自ら考え
周りの人に伝える事が
できる人
積極的に行動し
チャレンジする人
チームで協力して
仕事ができる人
私が高知おおとよ製材に入社したのは、生まれ育った地元で作った製品が、全国で家を建てる人々の生活を豊かにしていると知り、私もそういう良い品質の製品を作ってみたいと考えたからです。 自分が作業に携わった製品の仕上がりが良かった時や、仕事の成果を認められた時にはとてもやりがいを感じることができます。 また、他の部署との連携を取り、お互いに助け合ったりしてチームワークを感じる事が出来るのも働くうえで励みになっています。 私の部署の勤務は4交代制なので、体調管理が難しこともありますが、周りの人と協力してやっています。 入社後、会社の支援を利用してフォークリフトやボイラー運転2級の資格を取得しましたが、今後さらに上級の資格や知識を得てゆきたいと考えています。 上司や先輩は知識、経験が豊富な方が多いので、早く追い越せるようになりたいです。後輩には自分で考えて行動できる人になってもらえるように一緒に学び育てたいと思います。
私は、高知おおとよ製材へは木材にかかわる仕事がしたいと思い入社しました。
自分達が製造している製品が住宅や建物に使われている、その一部に携われていることにやりがいを感じています。
半屋外工場での作業なので、夏は暑く冬は寒いですが、作業環境の改善は少しづづされています。
毎日の作業の中で、困っている時には先輩が優しく声をかけてアドバイスしてくれます。後輩からの質問には分からない時には一緒に考えたりしながらスキルアップしています。
休日には趣味の釣りを楽しんでリフレッシュしています。有給休暇を利用して、釣り旅行に行ってみたいです。
主に高知県内から仕入れた原木がトレーラーで1日約10台入荷します。
仕入原木はスギとヒノキがおおよそ半々になります。
リングバーカーとは、回転しながら木の皮(バーク)を剥く機械です。
仕入れた原木を1日約2500本投入します。
剥かれた木の皮はボイラーで燃焼され、木材の乾燥用の熱源として有効に利用されます。
原木のサイズ・形状を機械で自動的に計測しコンピューター処理により、1本の原木を無駄なく板材や角材に切り分けます。
製材の過程で出るおが屑は、畜産用の敷きわらなどとして、製品にならない端材は破砕して製紙用チップとして有効に利用されます。
製材された木材は水分を多く含んでいます。 そのまま建築用材などに使用すると、建築後に曲がったり、縮んだり、割れたりするなどの問題につながります。 人工乾燥することで、木材が安定する含水率まで下げ、安心で安全な建築資材にすることができます。
乾燥後の木材をモ仕上加工ラインで、精度よくカンナ掛けして製品サイズに仕上げます。合わせて、含水率、サイズ、材面品質、強度などを測定し、良品を仕分けます。
梱包された製品は主に住宅用建築資材として全国のお客様に向けて発送されます。
遠隔地へは船便などを利用することもあります。
生産技術
原木・加工木材の構内運搬業務、製材機械のオペレーション業務等
正社員 ※雇用期間の定めなし
高卒以上
不問
(フォークリフト運転経験者優遇)
(製材工場勤務経験者優遇)
(工場保全管理・ボイラー運転経験者優遇)
普通自動車免許(AT限定可)
(ボイラー技士2級以上、電気主任技術者3種以上優遇)
59歳以下
180,000円~250,000円
支給あり/マイカー通勤可
8:00~17:20(休憩時間80分)
19:00~28:20( 〃 )
その他勤務表により変更あり
日曜日他
会社カレンダーによる
年間休日日数 105日
履歴書・職務経歴書
事前に電話連絡のうえ履歴書・職務経歴書を弊社宛て郵送または、応募フォームよりお願いします。
書類選考のうえ、概ね10日以内に選考結果又は面接日時を連絡致します
採用担当者:川村・山崎
Tel 0887-70-0020 Fax 0887-70-0040
e-mail:info@otoyo-seizai.jp
49名
2024年3月末現在(パート含む)
平均12日
2023年度
平均42歳
2023年度
平均8年
2024年3月現在
※操業10年
平均460万円
2024年3月現在(役員を除く)
180,000円